[gooストア]OCN光への申込/乗換で豪華賞品が最大4万円お得に!

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
[gooストア]OCN光への申込/乗換で豪華賞品が最大4万円お得に!
  • トップ
  • ポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • テレビ
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 格安スマホ
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「みあ」で始まる言葉

みあで始まる言葉 2ページ目

  • み‐あ・きる【見飽きる】

    [動カ上一]長く、また何度も見て、もう見る気がしなくなる。見るのがいやになる。「そんなものは―・きていて珍しくない」

  • み‐あ・げる【見上げる】

    [動ガ下一][文]みあ・ぐ[ガ下二] 1 下から上を見る。仰ぎ見る。「夜空を―・げる」「―・げるばかりの大男」 2 りっぱであると感心する。「―・げた心がけだ」

  • み‐あさ・む【見浅む】

    [動マ四]見てびっくりする。見て意外だと思う。「隣里の人も―・み、いみじきことにうらやみけり」〈宇治拾遺・三〉

  • みあし‐まいり【御足参り】

    貴人の足をもみさすること。按摩(あんま)をすること。「大殿籠(おほとのごも)るとて、右近を―に召す」〈源・玉鬘〉

  • ミアシャム【meerschaum】

    《「メアシャム」とも》海泡石(かいほうせき)のこと。

  • ミアス【Miass/Миасс】

    ロシア連邦南西部、チェリャビンスク州の都市。ウラル山脈南部の東麓、ミアス川沿いに位置する。鉱山の町として開かれ、20世紀半ばより自動車工業が発展。

  • み‐あた・る【見当(た)る】

    [動ラ五(四)]さがしていたものが見つかる。「どこをさがしても―・らない」「奉公口ふたつ―・りぬ」〈一葉・花ごもり〉

  • み‐あつか・う【見扱ふ】

    [動ハ四] 1 世話をする。また、看病する。「みづからの上のもてなしは、また誰かは―・はむ」〈源・総角〉 2 厄介な思いをする。手を焼く。「いと苦しと―・ひて」〈源・東屋〉

  • み‐あつ・む【見集む】

    [動マ下二]あれこれと広く見る。多くの事や物に接する。「とかく人を―・め給ふままに」〈狭衣・一〉

  • み‐あつめ【見集め】

    取り締まり。見張り。「後(あと)より清十郎、よろづの―に遣はしける」〈浮・五人女・一〉

  1. 前のページ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「みあ」で始まる言葉
難読漢字遊戯 漢検上位レベルの問題に挑戦! goo辞書

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (6/30更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    跋扈
  • 2位

    計る
  • 3位

    以外
  • 4位

    推敲
  • 5位

    太占
  • 6位

    意外
  • 7位

    競技
  • 8位

    虻蜂取らず
  • 9位

    塵も積もれば山となる
  • 10位

    猿も木から落ちる
  • 11位

    当てにする
  • 12位

    急がば回れ
  • 13位

    協議
  • 14位

    誠実
  • 15位

    鉱石
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ゲーテ
    喜んで行ない、そして行ったことを喜べる人は幸福である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.