みなかみ
群馬県北部、利根郡の町名。利根川上流域を占める。平成17年(2005)月夜野(つきよの)町・水上町・新治(にいはる)村が合併して成立。谷川岳の登山口があり、温泉やスキー場が多い。
み‐な‐かみ【水上】
《「な」は「の」の意の格助詞》 1 水の流れてくる上の方。上流。川上。⇔水下(みなしも)。 2 物事の起源。みなもと。「この度法の—成れば甲斐の身延へ参り」〈虎寛狂・宗論〉
み‐な‐かみ【水神】
《「な」は「の」の意の格助詞》水をつかさどる神。すいじん。「—に祈るかひなく涙川うきても人をよそに見るかな」〈後撰・恋一〉
みなかみ【水上】
姓氏の一。 [補説]「水上」姓の人物水上滝太郎(みなかみたきたろう)水上勉(みなかみつとむ)
みなかみ‐おんせん【水上温泉】
群馬県のみなかみ町にある温泉。利根川渓谷に沿う。泉質は単純温泉・硫酸塩泉。