ミラノのきふじんのしょうぞう【ミラノの貴婦人の肖像】
《原題、(イタリア)Belle Ferronnière》レオナルド=ダ=ビンチの絵画。描かれている女性が誰なのかには諸説ある。板に油彩。縦62センチ、横44センチ。パリ、ルーブル美術館所蔵。
ミラフローレス【Miraflores】
ペルーの首都リマの一地区。旧市街の南方、海岸沿いに位置し、恋人達の公園や複合商業施設ラルコマル、先インカ期の遺跡ワカプクヤーナなどがある。
ミラフローレス‐きゅうでん【ミラフローレス宮殿】
《Palacio de Miraflores》ベネズエラの首都カラカスにある新古典主義様式の建物。市街中心部、リベルタドール地区に位置する。19世紀末、ホアキン=クレスポ大統領の邸宅として建造。...
ミラフローレス‐こうもん【ミラフローレス閘門】
《Las esclusas de Miraflores》パナマ地峡を貫くパナマ運河の閘門の一。太平洋側のパナマに近い。ビジターセンターがあり、大型船が通過する様子を見学できる。ミラフローレス門。
ミラベル‐きゅうでん【ミラベル宮殿】
《Schloß Mirabell》オーストリア中部の都市、ザルツブルクの新市街にある宮殿。ザルツブルク大司教ウォルフ=ディートリヒが愛人サロメ=アルトとその子供たちのため、ヨハン=ツッカリの設計...
ミラベル‐ていえん【ミラベル庭園】
《Mirabellgarten》ミラベル宮殿に隣接する庭園。建築家フィッシャー=フォン=エアラッハの設計で、園内にはギリシャ神話にちなむ彫刻が点在する。
ミラマーレ‐じょう【ミラマーレ城】
《Castello di Miramare》イタリア北東部、フリウリベネチアジュリア自治州の都市トリエステにある白亜の城。海に臨む崖の上に建つ。オーストリア大公フェルディナント=マクシミリアンに...
ミラミラ‐たき【ミラミラ滝】
《Millaa Millaa Falls》オーストラリア、クイーンズランド州北東部のアサートン高原を流れるテレサクリークにかかる滝。落差約18メートル。熱帯雨林に囲まれ、美しい自然景観で知られる。
ミラン【Milan】
ミラノの英語名。
ミランコビッチ‐サイクル【Milankovitch cycle】
《Milankovitch's cycle》数万年から十数万年という周期で見られる地表面における日射量の長期変動。セルビアの地球物理学者ミランコビッチにより提唱。地球の軌道要素に見られる三つの長...