モロ【Moro】
《元来スペイン語でイスラム教徒の意》フィリピン南部のスールー諸島・ミンダナオ島に多く居住し、分離独立運動を続けているイスラム教徒の総称。モロ族。
もろ
[副]俗に、「もろに」を略していったもの。「—顔面に当たる」
もろ【諸】
[語素]名詞の上に付いて複合語をつくる。 1 (「両」「双」とも書く)二つの、両方の、双方の、の意を表す。「—手」「—矢」 2 多くの、すべての、の意を表す。「—人」「—神」 3 一緒の、の意を...
もろ‐あげ【諸挙げ】
古代歌謡の歌い方の一。本(もと)・末(すえ)ともに調子をあげて歌うこと。
もろ‐あぶみ【諸鐙】
左右両方の鐙。諸角(もろがく)。
諸鐙(もろあぶみ)を合(あ)わ・す
馬を速く駆けさせるために、左右の鐙で、同時に馬の腹を打つ。「—・せて馳せ参りて」〈太平記・一六〉
モロイ【(フランス)Molloy】
ベケットの長編小説。1951年刊。続く「マロウンは死ぬ」(1951年刊)、「名づけえぬもの」(1953年刊)とともに3部作をなす。ヌーボーロマンの先駆的作品。
もろ・い【脆い】
[形][文]もろ・し[ク] 1 もとの形や状態がくずれやすい。こわれやすい。「—・い壁」 2 持ちこたえる力が弱い。はかない。「自信は—・くも崩れさった」「—・い友情」 3 感情に動かされやすい...
もろ‐いと【諸糸】
「諸縒(もろよ)り糸」に同じ。
もろ‐おや【諸親/両親/双親】
両親(りょうしん)。ふたおや。