あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「ら」で始まる言葉

らで始まる言葉 1ページ目

  • ら【裸】

    [常用漢字] [音]ラ(呉)(漢) [訓]はだか 〈ラ〉衣服をつけず肌をむきだしにする。はだか。むきだし。「裸眼・裸出・裸体・裸婦・裸子植物/全裸・半裸・赤裸裸」 〈はだか〉「裸馬・裸一貫/...

  • ら【螺】

    [人名用漢字] [音]ラ(呉)(漢) [訓]つぶ にし 1 ツブ・ニシ・サザエなど。「螺鈿(らでん)/法螺(ほら)」 2 渦巻き形。「螺旋・螺髪(らほつ)」 [難読]栄螺(さざえ)・拳螺(さざえ...

  • ら【羅】

    [常用漢字] [音]ラ(呉)(漢) [訓]うすぎぬ 1 鳥を捕らえる網。網にかけて捕らえる。「雀羅(じゃくら)・網羅・爬羅剔抉(はらてっけつ)」 2 網の目のように並べ連ねる。並ぶ。「羅列/森羅...

  • ら【邏】

    [音]ラ(呉)(漢) 見まわる。巡察する。「邏卒/警邏・巡邏」

  • ら【拉】

    [常用漢字] [音]ラ(慣) ラツ(慣) [訓]ひしぐ 強引に連れていく。「拉致(らち・らっち)」 [難読]拉麺(ラーメン)・拉薩(ラサ・ラッサ)・拉丁(ラテン)

  • ら

    1 五十音図ラ行の第1音。歯茎弾き音の有声子音[r]と母音[a]とから成る音節。[ra] 2 平仮名「ら」は「良」の草体から。片仮名「ラ」は「良」の初2画から。

  • ら【螺】

    貝殻が渦巻き状をしている貝類。巻き貝。

  • ら【羅】

    絡(から)み織りの一種。網目のように織られた薄地の絹の織物。うすもの。

  • ラ【(イタリア)la】

    1 洋楽の階名の一。長音階の第6音、短音階の第1音。 2 日本音名イ音のイタリア音名。

  • ら【等】

    [接尾] 1 人を表す名詞や代名詞などに付く。 ㋐複数で、一つにとどまらないこと、その他にも同類があることの意を表す。「君―」「藤原のときざね、橘のすゑひら、長谷部のゆきまさ―なむ御館(みたち)...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 238
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「ら」で始まる言葉
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (1/30更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    夜伽
  • 2位

    顕著
  • 3位

    考える
  • 4位

    采を採る
  • 5位

    悠然
  • 6位

    変梃りん
  • 7位

    揺曳
  • 8位

    齷齪
  • 9位

    伯母
  • 10位

    一月往ぬる二月逃げる三月去る
  • 11位

    計る
  • 12位

    采配
  • 13位

    泉下
  • 14位

    奇譚
  • 15位

    差配
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • ニュートン
    プラトンは[私]の友、アリストテレスは[私]の友。最大の友はしかし真理である。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.