バイコロビクス
《(和)bicycle(自転車)+aerobics(エアロビクス)から》サイクリングによって、個々人に合ったレベルで心肺機能を高めたり、肥満防止をはかるトレーニング法。
りん‐こう【輪行】
遠方でサイクリングを楽しむために、自転車を分解して専用の袋に入れ、鉄道やバスなどの公共機関に持ち込んで目的地まで移動すること。
ラドラー【(ドイツ)Radler】
《「ラードラー」とも》ビールに、等量のレモネードやサイダーなどを加えたアルコール飲料。元来は自転車乗りの意で、サイクリング客に愛好されたことからついた名ともいう。
リサイクル【recycle】
[名](スル) 1 廃棄物や不用物を回収・再生し、再資源化、再利用すること。資源の有効利用および環境汚染防止のために重要であり、リサイクル関連のいろいろな法律が定められている。資源再生。再資源化...
ベニス【Venice】
ベネチアの英語名。 米国カリフォルニア州ロサンゼルス西部の地区。ビーチリゾートとして知られる。海岸沿いにサイクリングコースと歩道があり、路面店や大道芸人が集まる。
ハンガー‐ノック【hunger knock】
登山、サイクリングなど長時間の運動の途中で急に筋力が抜け、動けなくなる現象。肝臓や筋肉に蓄えられたグリコーゲンが消費し尽くされて起こるという。ぶどう糖など甘いものをとるとなおる。→舎利ばて
サイクリスト【cyclist】
サイクリングをする人。また、自転車競技の選手。