さら‐まなこ【皿眼】
皿のように丸く大きく見開いた目。また、そうした目で注視すること。「—になって、盗難品を検(しら)べて居る」〈漱石・吾輩は猫である〉
さら‐まわし【皿回し】
皿や茶碗などを指や棒などの先端にのせて回す曲芸。また、その芸人。
サラマンカ【Salamanca】
スペイン西部、カスティーリャ‐レオン州の都市。農産物の集散地で、食品工業、化学工業が行われる。ローマ時代に銀の道とよばれる交易路の要地となり、7世紀から11世紀にイスラム教徒の支配を受けた。12...
サラマンカ‐きゅうだいせいどう【サラマンカ旧大聖堂】
《Catedral Vieja de Salamanca》⇒サラマンカ大聖堂
サラマンカ‐しんだいせいどう【サラマンカ新大聖堂】
《Catedral Nueva de Salamanca》⇒サラマンカ大聖堂
サラマンカ‐だいせいどう【サラマンカ大聖堂】
《Catedral Vieja(Nueva) de Salamanca》スペイン西部、カスティーリャ‐レオン州の都市サラマンカにある新旧二つの大聖堂。12世紀のロマネスク様式の旧大聖堂にはイタリ...
サラマンカ‐プレース【Salamanca Place】
オーストラリア、タスマニア州の州都ホバートの臨海地区。プリンセス埠頭に位置し、捕鯨基地として栄えた1830年代に建てられた砂岩造りの倉庫群が並ぶ。現在はレストラン、ギャラリー、工芸品店が集まるシ...
サラマンダー【salamander】
1 山椒魚(さんしょううお)。 2 西洋の伝説上の動物。火中に住むヘビ・トカゲの類で、火の精とされる。
サラミ【(イタリア)salami】
牛肉と豚肉をまぜ、塩・にんにく・肉桂(にっけい)などで風味をつけ、低温で乾かして作ったソーセージ。保存が効く。サラミソーセージ。
サラミス【Salamis/Σαλαμίς】
ギリシャ中部、サロニコス湾に浮かぶサラミス島の港町。現代名サラミナ。サラミス湾の最奥部に位置する。同島で最も人口が多い。 キプロス島東岸にあった古代都市。ファマグスタの北東郊外に位置する。名...