スポーツ‐いがく【スポーツ医学】
スポーツが身体に及ぼす影響を医学的立場から研究する学問。競技者の健康管理、スポーツによる健康維持などについて研究される。運動医学。
スポーツキャスター【sportscaster】
テレビのスポーツ番組やニュース番組のスポーツコーナーに出演し、解説・論評を加えつつ番組を進行させる人。
スポーツ‐きほんほう【スポーツ基本法】
スポーツに関する施策の基本となる事項を定めた法律。平成23年(2011)施行。昭和36年(1961)制定のスポーツ振興法を全面改正したもの。
スポーツウーマン【sportswoman】
女性運動選手。また、スポーツ好きの、あるいはスポーツが得意な女性。
スポーツマン【sportsman】
スポーツの選手。また、スポーツを好んでよくする人。
スポーツ‐センター【sports center】
各種のスポーツができる設備を備えた総合的なスポーツ施設。
イー‐バイク【e-bike】
スポーツタイプの電動アシスト自転車。クロスバイクやマウンテンバイクなどのスポーツバイクにモーターを搭載したもの。
いしい‐ひさいち
[1951〜 ]漫画家。岡山の生まれ。本名、石井壽一(ひさいち)。スポーツや時事問題など幅広いテーマで、風刺のきいたユーモア漫画を描く。政治家やスポーツ選手の誇張された似顔絵にも定評がある。代表...
アイ‐ピー‐シー【IPC】
《International Paralympic Committee》国際パラリンピック委員会。障害者スポーツ団体を統括する国際的な組織。4年に1回開かれる世界的な障害者スポーツ競技大会、パラ...
ローラー‐スケート【roller skate】
1 底に4個の小輪の付いた靴で、床板の上を滑るスポーツ。また、その靴。 2 1の靴を履いて行うスポーツ競技。