アクセス【access】
[名](スル) 1 その場所に接近すること。また、交通の便。「—の良い場所」 2 ネットワークを通じて他のコンピューターに接続すること。特に、インターネット上の情報を探して閲覧すること。「ホーム...
アセス
「アセスメント」の略。
アーリー‐アクセス【early access】
⇒早期アクセス
えいせいインターネット‐アクセス【衛星インターネットアクセス】
⇒衛星インターネット
エキストラ‐サクセス【extra success】
主に宇宙科学の分野における、目標に対する達成基準の一。難易度により設定された三段階の基準のうち、第三段階にあたり、所期の目標以上の成果を達成すること。エキストラサクセス。→ミニマムサクセス →フ...
エッチビー‐プロセス【H.B.process】
《HBは発明者の米国人HuebnerとBleisteinの頭文字から》多色写真平版の製版法。多色刷りオフセット平版で、原画と同じ色彩に刷ることができる。
オスロ‐プロセス【Oslo process】
クラスター爆弾禁止条約の締結を目的とした交渉過程のこと。同爆弾の主要生産・保有国が参加するCCW(特定通常兵器使用禁止制限条約)では規制に向けた交渉が進展しなかったことから、ノルウェーを中心とす...
オタワ‐プロセス【Ottawa process】
1997年に採択された対人地雷禁止条約(オタワ条約)の交渉過程のこと。ジュネーブ軍縮会議での交渉が進展しないことから、カナダ・ノルウェー・ベルギー・南アフリカなどの有志国と国際NGO連合体の地雷...
オープン‐アクセス【open access】
1 学術論文や学術雑誌の掲載記事が、インターネットを通じて誰でも自由に閲覧できること。OA。→機関リポジトリー 2 工場などを操業する大口顧客が、電力供給会社を自由に選べる制度。
カスタマー‐サクセス【customer success】
顧客が望む成果を得られるように支援すること。また、そのためのサービスや業務部門。カスタマーサポートに比べ、顧客に対してより能動的に働きかけ、自社の収益に結びつけるマーケティング手法をさす。