アルバ‐ユリア【Alba Iulia】
ルーマニア中西部の都市。西カルパチ山脈のアプセニ山地の東麓、ムレシュ川沿いに位置する。古代ダキアの政治の中心地に起源する。16世紀から17世紀にかけて、トランシルバニア公国の都として栄えた。18...
オラシュチエ‐さんみゃく【オラシュチエ山脈】
《Munţii Orăştie》ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスの山脈の一つ。紀元前1世紀から後1世紀にかけて、ダキア王国のブレビスタ王やデケバルス王らが古代ローマの侵入に備えて建造し...
カプルナ【Capâlna】
ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスのオラシュチエ山脈にある村。紀元前1世紀頃にダキア人が古代ローマの侵入に備えて建造した要塞の遺跡がある。1999年に「オラシュチエ山脈のダキア人の要塞群...
クライヨーバ【Craiova】
ルーマニア南西部の都市。ジウ川沿いに位置する。古代ダキアの要塞に起源し、中世以降、ワラキア公国の政治・経済・文化の中心地となった。第二次大戦後、火力発電所が建設され、工業都市として発展。自動車工...
クルージュ‐ナポカ【Cluj-Napoca】
ルーマニア北西部の都市。紀元前2世紀、ダキア人の地に古代ローマ帝国の植民都市ナポカが置かれた。12世紀にトランシルバニア地方のドイツ人が入植し、ナポカの近くに都市クラウゼンブルクを建設。ハンガリ...
コステシュティ【Costeşti】
ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスのオラシュチエ山脈にある村。紀元前1世紀頃、ダキア人が古代ローマの侵入に備えてチェタツヤおよびブリダルに要塞を建造。チェタツヤにはダキア王国のブレビスタ...
サルミゼゲトゥサ【Sarmizegetusa】
ルーマニア中西部、トランシルバニアアルプスのオラシュチエ山脈の村グラディシュテア‐デ‐ムンテにある要塞跡。紀元前1世紀頃、ダキアの諸部族を統一したブレビスタ王が同地をダキア王国の首都と定め、古代...
だき‐あ・げる【抱(き)上げる】
[動ガ下一][文]だきあ・ぐ[ガ下二]抱いて上の方に持ち上げる。「子供を—・げる」
だき‐あわ・せる【抱(き)合(わ)せる】
[動サ下一][文]だきあは・す[サ下二] 1 抱き合うようにする。また、組み合わせる。「減税と増税とを—・せる」 2 売れ行きのよい品に売れ行きの悪い品を組み合わせて売る。「売れ残りの品を—・せる」
トゥルダ【Turda】
ルーマニア北西部の町。クルージュナポカの南東約30キロメートルに位置する。ダキア人によって建設され、ローマ帝国征服後に要塞が築かれた。中世を通じてトランシルバニアにおける政治の中心地。同国最大級...