まじょのしゅうかい【魔女の集会】
《原題、(スペイン)El Aquelarre》⇒魔女の夜宴
まじょのやえん【魔女の夜宴】
《原題、(スペイン)El Aquelarre》ゴヤの絵画。カンバスに油彩。縦43センチ、横30センチ。魔女たちがヤギの姿をした悪魔のもとに集まって夜宴を催している様子を描いた作品。マドリード、ラ...
マジョラナ‐りゅうし【マジョラナ粒子】
⇒マヨラナ粒子
マジョラム【marjoram】
⇒マージョラム
マジョリカ【majolica】
15世紀末から16世紀にかけてイタリアで発達した陶器。錫(すず)を含有する白色不透明の釉(うわぐすり)を施し、色釉(いろぐすり)で絵付けしたもの。もとになる陶器がスペインからマジョルカ島を経てイ...
マジョリカハウス【Majolikahaus】
オーストリアの首都ウィーンにある集合住宅。市街中心部に位置する。19世紀末にオットー=ワグナーの設計により建造されたユーゲントシュティール建築の一つ。壁面にバラの花が描かれたマジョリカの陶板を用...
マジョリティー【majority】
大多数。過半数。多数派。「サイレント—」⇔マイノリティー。
マジョルカ‐とう【マジョルカ島】
⇒マリョルカ島
マジョルク‐おうきゅう【マジョルク王宮】
《Palais des Rois de Majorque》フランス南部、ペルピニャンの旧市街を見下ろす高台にある城。13世紀にマリョルカ(マジョルカ)王国の首都だった同地にジャイメ1世の宮殿とし...
マジョレル‐ていえん【マジョレル庭園】
《Jardin Majorelle》モロッコ中部の都市マラケシュの新市街ギリーズにある庭園。1920年代、フランスの画家ジャック=マジョレルによって造園。マジョレルの死後、服飾デザイナーのイブ=...