出典:gooニュース
奥浜名湖に上皇后・美智子さまの歌を刻む「御歌碑」 「この碑をみて皇室とのつながりを後世に」
この碑を見て皇室とのつながりを後世に伝えてほしい 上皇后さまの「御歌碑」は細江公園文学の丘に上皇さまの「御製碑」と寄り添う形で建立されています。
皇室ゆかりの地に 上皇后さまの歌碑を建立 上皇さまの歌碑の隣に寄り添うように(浜松市浜名区細江町)
上皇ご一家がご静養に訪れた浜松市浜名区細江町に、上皇后・美智子さまの歌碑が建立されました。上皇さまは、皇太子時代に1968年から9回にわたり、上皇后さまをはじめご家族で奥浜名湖を訪れて、水泳やホタル狩りなどを楽しまれ、地元との交流を深められました。除幕式は、細江公園・文学の丘で関係者40人が出席して行われました。
上皇后さまが詠まれた歌を刻んだ歌碑が建立 浜松市浜名区細江町
浜松市に、上皇后さまが詠まれた歌を刻んだ歌碑が建立され、除幕式が行われました。 浜松市浜名区細江町の細江公園・文学の丘には、当時皇太子だった上皇さまが詠んだ歌碑も建立されていて、上皇后さまの碑はその隣に寄り添うように設けられました。 碑には、上皇后さまが細江町でホタル狩りを楽しまれた際に詠まれたうたが、刻まれています。
もっと調べる