ゴスチーヌイ‐ドボール【Gostinïy dvor/Гостиный двор】
ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにある大型の商業アーケード街。ネフスキー通りの中央に位置する。18世紀に創設。中庭を囲む全長1キロメートルもの回廊に商店が並ぶ。
ゴスラー【Goslar】
ドイツ中北部、ニーダーザクセン州の都市。10世紀にハルツ山脈のランメルスベルク鉱山において採鉱(金・銀・銅・鉛)が始まり、神聖ローマ帝国の直轄領として発展。13世紀には神聖ローマ帝国の自由都市と...
ご・する【伍する】
[動サ変][文]ご・す[サ変]他と同等の位置に並ぶ。肩を並べる。仲間に入る。「列強に—・する」「先輩に—・して活躍する」
ごず‐さん【五頭山】
新潟県阿賀野市と東蒲原(かんばら)郡阿賀町にまたがる山。標高912メートル。大同4年(809)弘法大師によって開山されたと伝えられる信仰の山。晴れた日には佐渡島まで眺望できる。山頂部に五つの峰が...
さい‐ご【最後】
1 物事のいちばんあと、または後ろ。いちばん終わり。最終。「—の力を振り絞る」「列の—に並ぶ」「—の—まであきらめない」「学生生活の—を飾る」⇔最初。 2 (「…たら最後」「…が最後」の形で)そ...
サウロロフス【(ラテン)Saurolophus】
鳥盤目鳥脚類亜目の恐竜の一。中生代白亜紀後期、北アメリカ・東アジアに生息。全長9〜13メートル、体重約22トン。後頭部に角のような突出部があり、体全体に比して尾が大きい。背と尾に細かい突起が並ぶ...
さく‐れつ【錯列】
[名](スル)順序を乱して並ぶこと。入れまぜて並べること。
さし‐なら・ぶ【差し並ぶ】
[動バ四]並ぶ。並んでいる。「—・ぶ隣の君はあらかじめ己妻(おのづま)離(か)れて」〈万・一七三八〉 [動バ下二]並ばせる。並べる。「大臣の御女三人后にて—・べ奉り給ふ事」〈大鏡・道長上〉
さそり‐ざ【蠍座】
黄道十二星座の一。南天、天の川の中に比較的明るい星が大きなS字形に並ぶ。α(アルファ)星はアンタレス。7月中旬の午後8時ごろ地平線近くで南中する。学名(ラテン)Scorpius
サヌア【Sana'a】
イエメン共和国の首都。旧約聖書の大洪水のあと、ノアの息子セムによって築かれたという伝説があり、現存する世界最古の都市といわれる。城壁に囲まれた旧市街には、白い漆喰(しっくい)で縁取られた窓枠をも...