出典:gooニュース
【奈良競輪 G3春日賞争覇戦】松井宏佑 古性の猛追をしのぎG3・3勝目「ギリギリ負けたかと…」
奈良競輪の開設74周年記念「春日賞争覇戦(G3)」の決勝戦が行われ、松井宏佑(32=神奈川、113期)が南関作戦からの1角番手発進で21年8月の小田原記念以来、3度目のG3制覇を決めた。2着は古性優作、3着は三谷将太だった。 郡司がスタートを取り、道場―松井―郡司の南関勢は正攻法。その後ろに古性―三谷将―山本伸の近畿勢。佐々木悠―山崎が続き、単騎の皿屋は最後方に位置した。
【奈良競輪・GⅢ春日賞争覇戦】松井宏佑が番手まくりでGⅢ3V
奈良競輪の大阪・関西万博GⅢ「開設74周年記念 春日賞争覇戦」は11日、最終日を行った。決勝は南関の結束力を武器にした松井宏佑(32=神奈川)が番手まくりで勝利、優勝賞金520万円を手にした。GⅢ優勝は2021年8月小田原以来、3回目。 年末年始に体調を崩し、心肺機能は低下し、脚力も「まだまだの状態」という中での戦いだった。武器になったのは南関の仲間。
【奈良競輪 G3春日賞争覇戦】古性優作がV最右翼 疲労が抜けていなくても総合力上位
奈良競輪のG3「春日賞争覇戦」は最終日、決勝戦を迎える。 総合力が高い古性が中心。疲労が抜けていない中でも連日の動きは悪くない。初日特選のように南関分断も頭に入れつつ、勝負どころで好位を確保してVだ。準決で差した三谷将との<1>=<9>が中心。南関は道場が先手を奪って無風で回れば松井―郡司に展開が向く。佐々木悠の一撃が侮れない。
もっと調べる