かい‐しょ【開所】
[名](スル)事務所・研究所など「所」のつく施設・機関を新しく設けて業務を始めること。⇔閉所。
かいじょうほあん‐りゅうちしせつ【海上保安留置施設】
海上保安庁が、管区海上保安本部、及びその事務所(海上保安部・海上保安航空基地・海上保安署)、巡視船に設置している留置施設。
かい‐てん【回転/廻転】
[名](スル) 1 物が、ある軸を中心としてまわること。「—式のテーブル」「翼が—する」 2 からだを転がしたり、宙がえりしたりすること。「—レシーブ」「マット上で三—する」 3 機能を十分生か...
かいにゅう‐けん【介入権】
1 支配人・代理商・取締役などが競業避止義務に違反して自分のために取引をした場合に、その営業主・本人・会社などの権利者がその行為を自分のためになしたものとみなしうる権利。 2 委託を受けた問屋ま...
かい‐む【会務】
会の事務。
かい‐めん【海綿】
1 海綿動物の総称。 2 モクヨクカイメンの繊維状の骨格。網状で黄色く、弾力性に富み、水分をよく吸収する。化粧用・事務用などに用いる。スポンジ。
カウンター【counter】
1 ㋐銀行・事務所・商店などで、客との応対・会計などに用いる、仕切りを兼ねた長い台。受付台。勘定台。帳場。 ㋑飲食店などで、客と調理場を仕切る細長いテーブル。 2 ㋐計数器。計算器。「ガイガー—...
かかり‐かん【係官】
官公庁で、一定の事務を担当している人。係の役人。
かくぎ‐ほうこく【閣議報告】
主務大臣が、担当する行政事務について、閣議に報告すること。主要な審議会の答申や調査の結果などについて行われる。
かく‐しょう【各省】
1 内閣に統轄されて、それぞれの分担する行政事務を執り行う機関。 2 それぞれの省。「関係—で協議する」