[動ラ五(四)]

  1. 行きあう。互いに交差する。「国道県道とが—・る所」

  1. つきあう。交際する。「友と親しく—・る」「朱に—・れば赤くなる」

  1. 交合する。性交する。「恋い焦がれた人と—・る」

  1. 数学で、線と線、線と面、面と面などが、ある点を共有する。また、二つ以上集合共通要素をもつ。「二直線が—・る」

  1. 互いにまじりあう。入り乱れる。

    1. 「色々—・り輝けり」〈栄花音楽

  1. 分け入る。また、まぎれ入って、身を隠す。

    1. 「世を遁 (のが) れて、山林に—・るは」〈方丈記

[可能]まじわれる
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。