こう‐ち【高地】
標高の高い土地。また、周囲より高い土地。「—栽培」「ギアナ—」⇔低地。
こく【谷】
[音]コク(呉)(漢) [訓]たに や やつ きわまる [学習漢字]2年 〈コク〉山間のくぼ地。たに。「谷風/峡谷・空谷・渓谷・幽谷」 〈たに〉「谷川・谷底・谷間(たにま・たにあい)」 〈...
サウサンプトン‐とう【サウサンプトン島】
《Southampton Island》カナダ、ヌナブト準州東部の島。ハドソン湾の湾口に位置する。北部は山がちで、南部は低地が広がり、鳥類保護区がある。中心地は南岸のコーラルハーバー。
さんち‐たい【山地帯】
植物の垂直分布帯の一。低地帯と亜高山帯との間に位置し、ナラ・クリ・ケヤキ・ミズナラ・カエデなどの落葉広葉樹林が優占する。本州中部の山岳地帯では海抜700〜1700メートルの地域。低山帯。
さんろく‐たい【山麓帯】
⇒低地帯
しょくぶつ‐たい【植物帯】
植物の垂直的な分布帯。植物相や相観によって低地帯・山地帯・亜高山帯・高山帯などに、また森林の代表種によってクリ帯・ブナ帯などに分類。
シワ‐オアシス【Siwa Oasis】
エジプト北西部のオアシス。リビア砂漠の北側、カッターラ低地の西に位置し、リビアとの国境に近い。古代エジプト末期王朝時代のアモン神殿、古代ギリシャ‐ローマ時代のネクロポリス(墓群)、鉱泉がある。ナ...
すみだ【墨田】
東京都の区名。昭和22年(1947)向島・本所の両区が合併して成立。隅田川と荒川との間の低地にあり、商工業地帯。人口24.8万(2010)。
せん‐たん【扇端】
扇状地の末端部。低地の平坦部とつながる部分で、伏流が湧水として湧出することが多い。
ソススフレイ【Sossusvlei】
ナミビア南西部、ナミブ砂漠南部にある塩類低地。セスリムの西約60キロメートルに位置する。周辺では高さ約300メートルもの大砂丘群を目にすることができる。