サー‐えいせい【SAR衛星】
《synthetic aperture radar satellite》電磁波(マイクロ波)を地表に向けて照射し、反射波を受信・解析する合成開口レーダー(SAR)を搭載する人工衛星。昼夜や天候に...
サーズ【SARS】
《severe acute respiratory syndrome》SARSコロナウイルスによる新しい感染症。感染症予防法の2類感染症の一。主に飛沫感染し、高熱を発し、せきや息切れなどの呼吸器...
サーズ‐コロナウイルス【SARSコロナウイルス】
《severe acute respiratory syndrome coronavirus》SARS(重症急性呼吸器症候群)を引き起こすウイルス。2003年に初めて報告された新型のコロナウイル...
サーファーズ‐イヤ【surfer's ear】
耳の骨の異常増殖により、外耳道が狭くなる症候。潜水時に、水が耳の奥まで入らないようにする生体防御反応によるもの。サーファーに多く見られるところからの名称。
ざこのすむろじ【雑魚の棲む路地】
難波利三の短編小説。昭和47年(1972)、「オール読物」10月号に掲載。第68回直木賞の候補作となる。昭和53年(1978)刊行の小説集「大阪希望館」に収録。
ざめつ‐しょうこうぐん【挫滅症候群】
⇒クラッシュ症候群
ざる‐を‐え◦ない【ざるを得ない】
[連語](動詞・助動詞の未然形に付いて)…しないわけにはいかない。やむをえず…する。「悪天候が続けば登頂は断念せ—◦ない」
し【伺】
[常用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]うかがう ようすや機嫌をうかがう。「伺候/奉伺」 [名のり]み
シェムガン【Zhemgang】
ブータン南部、シェムガン県の町。同県の県庁所在地。周辺を山に囲まれ、固有の文化が残る。温暖な気候で照葉樹林が広がり、バードウオッチングで有名。17世紀半ばに建てられた城(ゾン)のほか、1960年...
しお‐がかり【潮懸(か)り】
船を停泊させて潮時を待つこと。天候による停船にもいう。