ろっ‐き【六気】
⇒りっき(六気)
りく‐きゅう【六宮】
⇒りっきゅう(六宮)
りっ‐きゅう【六宮】
中国で、皇后と五人の夫人が住む六つの宮殿。皇后と五人の夫人。後宮。「げにや—の粉黛の、顔色のなきもことはりや」〈閑吟集〉
ろく‐きゅう【六宮】
⇒りっきゅう(六宮)
りっ‐きょく【六極】
「六合(りくごう)」に同じ。
りく‐けい【六卿】
⇒りっけい(六卿)
りっ‐けい【六卿】
1 中国、周代の六官(りっかん)の長。すなわち冢宰(ちょうさい)・司徒・宗伯・司馬・司寇(しこう)・司空。 2 六軍(りくぐん)を率いる六人の将。
りく‐けい【六経】
⇒りっけい(六経)
りっ‐けい【六経】
儒教で貴ぶ六種の経典。すなわち「易経(えききょう)」「書経(しょきょう)」「詩経(しきょう)」「春秋」「礼記(らいき)」「楽経(がくけい)」。のち「楽経」が亡んだので、かわりに「周礼(しゅらい)...
ろっ‐けい【六経】
⇒りっけい(六経)