モカ【Mocha】
イエメン南西部の港湾都市。紅海の入り口をなすバベルマンデブ海峡に臨む。中世以来アラビア産コーヒーの輸出港。
(mocha)アラビア産の上質のコーヒー。イエメンのモカ港から積み出されるところか...
モロンダバ【Morondava】
マダガスカル西部の都市。モザンビーク海峡に面し、米などの農産物の積出港がある。バオバブの並木道で知られるほか、キリンディーミテア国立公園やチンギデベマラ厳正自然保護区への観光拠点となっている。ム...
モングラ【Mongla】
バングラデシュ南西部の町。クルナの南約50キロメートル、ルプシャ川とモングラ川の合流点に位置し、河港をもつ。周辺でエビ、ロブスター、カニの養殖が盛んで、同国有数の積出港になっている。世界遺産(自...
モントリオール【Montreal】
カナダ南東部、セントローレンス川に臨むモントリオール島にある同国第2の都市。五大湖水運の中継地で、小麦・木材の輸出港。各種工業も発達し、同国経済の中心地。人口、都市圏375万(2008)。モンレアル。
モービル【Mobile】
米国アラバマ州南端、モービル湾に面する都市。綿花の積出港として栄えた19世紀当時の邸宅が多く残っている。石油化学工業が盛ん。モービール。
モーラミャイン【Mawlamyine】
ミャンマー南部の都市。モン州の州都。旧称モールメイン。同国第三の規模をもつ。アンダマン海のモッタマ湾に注ぐサルウィン川の河口付近に位置する。古くから天然の良港として知られ、交易の拠点となった。米...
ラウトカ【Lautoka】
フィジー諸島、ビチレブ島北西部の都市。首都スバに次ぐ同国第2の規模をもつ。製糖業の中心地であり、砂糖の積出港として発展。各種工業も盛ん。
ラエ【Lae】
パプアニューギニア、ニューギニア島東部の都市。ヒュオン湾に面し、マーカム川の河口に位置する。同国第2の都市で、交通の要地。1920年代に金鉱採掘の拠点として建設。現在は国内有数の積出港になっている。
ラク‐ジャ【Rach Gia】
ベトナム南部、キエンジャン省の都市。同省の省都。ホーチミンの南西約250キロメートル、タイランド湾の支湾ラクジャ湾に面し、港湾をもつ。後背に稲作地帯が広がり、米の積出港、および沿岸漁業の拠点とな...
ラ‐コルーニャ【La Coruña】
スペイン北西部、ガリシア州の港湾都市。漁業、石油化学工業が盛ん。古くから重要な港であり、古代ローマ時代の灯台ヘラクレスの塔のほか、16世紀の要塞サンアントン城がある。旧市街にはサンティアゴ教会、...