じゅう‐ぜん【十善】
仏語。十悪を犯さないこと。不殺生・不偸盗(ふちゅうとう)・不邪淫・不妄語・不両舌・不悪口(ふあっく)・不綺語(ふきご)・不貪欲(ふとんよく)・不瞋恚(ふしんに)・不邪見。
じゅうぜん‐かい【十善戒】
十善を守るための戒律。十戒。
じゅうぜん‐ていおう【十善帝王】
「十善の君」に同じ。
じゅうぜん‐の‐きみ【十善の君】
《仁王経に、前世で十善を行った果報として今生には王者に生まれると説くところから》天子。帝王。天皇。十善の主(あるじ)。十善の天子。十善帝王。
じゅうぜん‐の‐くらい【十善の位】
天子・天皇の位。十善の王位。十善の天位。
じゅうぜん‐ばんじょう【十善万乗】
《十善の徳と万乗の富の意から》天子の位。
じゅうぜんほうご【十善法語】
江戸時代の法語集。12巻。慈雲尊者飲光(おんこう)著。十善戒の意味内容および功徳(くどく)を説いたもの。口語体・文語体の2種があり、口語体本は文政7年(1824)刊。