みんげい‐ひん【民芸品】
一般民衆の生活の中から生まれた、その地方独特の手工芸品。
むっつのしょうひん【六つの小品】
《原題、(ドイツ)6 Stücke》⇒管弦楽のための六つの小品
む‐ほん【無品】
《「むぼん」とも》親王で、品位(ほんい)をもたないこと。
めい‐ひん【名品】
すぐれた品。名高い品。
めい‐ひん【銘品】
特別な名のある優れた品。
めだま‐しょうひん【目玉商品】
商店の特売などで、客寄せのために特別に用意した超特価品。また一般に、売り込みの中心に据えるもの。
めんじっそう‐ぶひん【面実装部品】
⇒表面実装部品
めん‐せいひん【綿製品】
綿織物のこと。
メーカー‐ひん【メーカー品】
よく名前を知られた会社の製品。銘柄品。
メーキャップ‐けしょうひん【メーキャップ化粧品】
ファンデーション・チーク(頰紅)・ルージュ(口紅)・グロス・眉墨・アイライナー・アイシャドー・マスカラ・マニキュア・香水など、美しく装うために用いる化粧品。→基礎化粧品