アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
から‐うす【唐臼/碓】
1 地面を掘って臼を据え、杵(きね)の一端を足で踏んで穀類などをつく仕掛けのもの。ふみうす。 2 (「殻臼」とも書く)稲などのもみがらを落とすための農具。上臼と下臼からなる。
とう‐うす【唐臼】
⇒磨(す)り臼(うす)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る