とっきょ‐だいりぎょう【特許代理業】
特許・実用新案・意匠・商標に関する代理業。
とっきょ‐ちょう【特許庁】
経済産業省の外局の一。発明・実用新案・意匠および商標に関する審査・審判・登録その他の事務を行う。
トポゴン【Topogon】
ドイツ、カール‐ツァイス社製の写真用広角レンズの商標。
トラックポイント【TrackPoint】
中国レノボ社のノートパソコン、シンクパッドに搭載されるポインティングスティックの呼称。商標名。
トランポリン【trampoline】
円形や方形などの枠にスプリング付きの弾力性の強いマット(正式にはベッドとよぶ)を張った運動用の跳躍器具。また、それを使った体操の種目。その上で跳びはねたり、空中回転をしたりする。もと商標名。
トリニトロン【Trinitron】
ソニーが開発したアパーチャーグリル方式のブラウン管の商標名。
トルクス【TORX】
ナットやボルトの頭部が、上から見ると花模様のような形に作られているもの。マイナスやプラスの形に比べてねじ山がつぶれにくく、作業しやすい。米国のカムカー社の規格。商標名。
トレード‐シークレット【trade secret】
機密事項として管理されている、企業の顧客情報や未公開の新製品、ノウハウなど、企業に経済利益を与える情報。企業秘密。→営業秘密 [補説]米国はこの分野の防衛意識が強く、知的財産権の国際調整をめぐっ...
トレードマーク【trademark】
1 登録商標。商標。 2 その人を特徴づける独特の外見。「立派なあごひげが彼の—だ」
トロリー‐バッグ【trolley bag】
底に車輪が付いており、取っ手を伸ばして引いて歩くことができるかばん。大きさはさまざまで、主に旅行用。商標。