その国の代表的な景勝地で、国が設定し、保護・管理する公園。日本では、国を代表するに足りる傑出した自然の風景地を環境大臣が指定する。→国定公園 →国営公園
出典:gooニュース
イエローストーン国立公園に現われた「ゴーストウルフ」。オオカミの幽玄な姿をガイドが捉えた
霧の中に浮かび上がる漆黒の姿1872年に世界初の国立公園として誕生した「イエローストーン国立公園」。アメリカのモンタナ州、ワイオミング州、アイダホ州にまたがる総面積8,980km²という広大な敷地を有しています。1978年には世界自然遺産に登録されています。
ふたつの国立公園で絶景ヒルクライムを堪能 タイ北部を拠点に異国サイクリング
タイ北部のナーン県にある山間の小さな町「ナーノーイ」は、「シーナーン国立公園」と「クンサターン国立公園」の間に位置しています。絶景を堪能できる壮大な山岳ルートを自転車で巡れば、心と脚を満たしてくれること間違いありません。
瀬戸内海国立公園の未来考えよう 90周年記念、3月児島でシンポ
瀬戸内海国立公園は1934年3月16日、九州の雲仙、霧島とともに国内初の国立公園に指定された。実行委は昨年3月の記念式典を皮切りに、鷲羽山や王子が岳といった公園内を巡るウオークイベント、スタンプラリーなどを展開してきた。
もっと調べる