レンジャー【ranger】
《「レーンジャー」「レインジャー」とも》 1 偵察や奇襲攻撃のための特別訓練を受けた遊撃隊員。また、その部隊。 2 日本の国立公園の管理員。→アクティブレンジャー →パークレンジャー 3 米国の...
レンソイスマラニャンセス‐こくりつこうえん【レンソイスマラニャンセス国立公園】
《Parque Nacional dos Lençóis Maranhenses》ブラジル北東部、マラニャン州にある国立公園。州都サンルイスの東約160キロメートル、大西洋岸に位置する。レンソイ...
レーククラーク‐こくりつこうえん【レーククラーク国立公園】
《Lake Clark National Park and Preserve》米国アラスカ州南部の国立公園。アンカレジの西約200キロメートル、クック湾の西側に位置する。1980年に設置。活火山...
レーニアさん‐こくりつこうえん【レーニア山国立公園】
《Mount Rainier National Park》米国ワシントン州南西部にある国立公園。カスケード山脈北部に位置する火山、レーニア山を中心に、周囲の森林や山地を含む。日系移民が「タコマ富...
ロアンゴ‐こくりつこうえん【ロアンゴ国立公園】
《Loango National Park》ガボン西部にある国立公園。面積1550平方キロメートル。大西洋岸に面し、潟湖(せきこ)、マングローブ、熱帯雨林、サバンナなど多様な自然環境を有す。海岸...
ロイヤル‐こくりつこうえん【ロイヤル国立公園】
《Royal National Park》オーストラリア、ニューサウスウェールズ州東部にある国立公園。シドニーの南約30キロメートルに位置する。世界で2番目に古い国立公園であり、1879年に指定...
ロイヤルとう‐こくりつこうえん【ロイヤル島国立公園】
《Isle Royale National Park》⇒アイルロイヤル国立公園
ロイヤルマナス‐こくりつこうえん【ロイヤルマナス国立公園】
《Royal Manas National Park》ブータン南部にある国立公園。サルパン、シェムガン、ペマガツェルの3県にまたがり、インド側のマナス国立公園とともに、絶滅危惧種のゴールデンラン...
ろう‐さく【労作】
[名](スル) 1 骨を折って働くこと。労働。「職事を学習し、—し」〈中村訳・西国立志編〉 2 苦心して作り上げた作品。「10年を費やした—」
ろく・する【勒する】
[動サ変][文]ろく・す[サ変] 1 ととのえる。統御する。「部下の兵を—・するとすぐに」〈中島敦・李陵〉 2 彫る。刻む。また、書きとどめる。「大石に労績を—・せらるるの人」〈中村訳・西国立志編〉