出典:gooニュース
71銘柄の地酒がずらり 徳島・三好で「四国酒まつり」
四国の地酒を一堂に集めた「第26回四国酒まつり」(実行委主催)が22日、徳島県三好市池田町で開かれ、時折雪の舞う厳しい寒さの中、地酒試飲会には約2500人が参加した。 試飲会は池田総合体育館で午前、午後の2部あり、会場内には4県から昨年並みの71銘柄がずらりと並んだ。 訪れた人は、配られた杯に好みの銘柄の酒を注ぎ、飲み比べていた。
福島県の地酒、新幹線の利用客に魅力発信 23日まで「春の新酒フェア」 JR福島駅(福島市)
新幹線の利用客に地酒の魅力を発信し、県内への誘客を後押しする。 金水晶酒造(福島)、奥の松酒造(二本松)、ほまれ酒造(喜多方)が出店しており、蔵元と相談しながら好みの酒を選ぶことができる。試飲も楽しめる。菅野漬物食品(南相馬)がおつまみを販売している。
新酒の地酒路 今しか味わえない地酒の饗宴
ぜひ地酒路ワールドを堪能しよう。
もっと調べる