出典:gooニュース
京都文教、池田高が大賞 「観光甲子園」神戸で決勝
高校生が観光地の魅力などを5分間の動画にまとめて競う「観光甲子園2024」決勝大会が2日、神戸市で開かれ、「地域探究部門」で京都文教高(京都市)、「空飛ぶクルマ部門」で徳島県立池田高(同県三好市)がそれぞれグランプリを獲得した。 地域探究部門では、伝統産業や1次産業の担い手不足など多様な地域課題を解決するプランを企画した。京都文教高は、京都府に多くの大学生が居住していることに
お惣菜大賞で日本一の謎コラボ、実は島根・松江のご当地グルメ ふんだんに入った特産品とは?
地元密着型スーパーマーケット・ハロー(松江市西法吉町)が手がける総菜「宍道湖しじみの松江おどん」が、全国スーパーマーケット協会の「お弁当・お惣菜大賞2025」麺部門で最優秀賞に輝いた。地元の特産品を味わってもらおうと工夫を凝らして開発し、人気を集めている。同大賞は全国各地のスーパーやコンビニエンスストア、専門店などの弁当・総菜などを専門家が審査し、優れた商品を選出する。
シマダさん 絵画大賞 みやざき総合美術展
各部門の最高賞に当たる大賞に、絵画部門はシマダムネヤ(本名・島田宗八)さん(61)=宮崎市、彫刻部門はPintuan cyuni-ran(本名・平川純一郎)さん(65)=鹿児島県曽於市、工芸部門は松野春男さん(68)=宮崎市=が選ばれた。
もっと調べる