アジア‐だいがく【亜細亜大学】
東京都武蔵野市に本部のある私立大学。昭和16年(1941)創設の興亜専門学校を前身として、昭和25年(1950)に新制大学として設立。
アジャスター【adjuster】
1 機械の調整装置。 2 調停者。調整者。 3 自動車事故が起きた際、保険会社から委託を受けて自動車の損傷状態を調査し、損害額の認定を行う専門家。また、物損事故調査員として、弁護士の指示のもとで...
アソシエート‐エキスパート【associate expert】
専門家になるための研修や実地体験を行っている者。特に、国際機関で働く専門家予備軍をいう。
アタッシェ【(フランス)attaché】
大使館・公使館で、軍事・科学・経済などの専門分野を担当する館員。
アテネ‐フランセ【(フランス)Athénée Français】
東京都千代田区にある外国語教育の専門学校。大正2年(1913)東大講師ジョゼフ=コットが創始。フランス語を中心に、英語・ギリシャ語・ラテン語を教える。
アド‐ホック【(ラテン)ad hoc】
《「臨時の」「暫定的な」「特定の目的のための」の意》 1 特定の目的のために委員会などが設置されること。「—委員会」 2 若者好みの専門店やレストランを1か所に集めた総合店舗。 3 「アドホック...
アナリスト【analyst】
1 精神分析医。 2 企業や産業界の動向を調査・分析して、投資家に役立つ情報を提供する専門家。証券分析家。 3 社会情勢分析家。 4 バレーボールで、試合状況や相手チームなどを調査・分析し、コー...
アーカイブ【archive】
[名](スル) 1 記録すること。記録したもの。また、大量の記録や資料をまとめて保管すること。保管したものや場所についてもいう。「専門誌の—」「過去の公演—」 2 コンピューターで、複数のデータ...
アーキビスト【archivist】
公文書の収集、分類や保管にあたる担当者。公文書館などで調査研究にあたる専門職員。
アート‐デザイナー
《(和)art+designer》実用性だけでなく、芸術性を重視して品物や建造物、車体などのデザインをする専門職。建物や車両の形、壁面の図象デザインなどを行う。