きょく‐ばん【局版/局盤】
煎茶(せんちゃ)の席で、風炉(ふろ)の下に敷く木製・金属製・陶器製の板。
きょく‐ばん【局番】
電話で、地域指定の呼び出し番号。「市外—」
きょく‐ふ【局譜】
囲碁の対局の経過を図譜にまとめたもの。
きょく‐ぶ【局部】
1 全体の中の限られた一部分。局所。 2 陰部。局所。
きょくぶ‐ぎんがぐん【局部銀河群】
太陽系の属する銀河系付近の直径約500万光年の範囲に分布する、約30個からなる銀河の集団。マゼラン雲など。
きょくぶ‐こうせいけい【局部恒星系】
銀河系の中で太陽付近にあると考えられていた恒星の集団。
きょくぶしょう‐ぎし【局部床義歯】
⇒部分入れ歯
きょくぶ‐ちょうぎんがだん【局部超銀河団】
⇒乙女座超銀河団
きょくぶ‐てき【局部的】
[形動]ある限られた部分だけに関係しているさま。「—な雨」
きょくぶ‐でんち【局部電池】
電解質溶液中に浸した金属や合金に局部的な電位差があることで形成される電池。電食という金属腐食の原因となる。局所電池。