アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
つぼね‐ずみ【局住み】
宮中または貴人の邸宅などに局を与えられて住むこと。「かごやかに—にしなして」〈源・初音〉
つぼね‐だな【局棚】
書院造りの床の間や書院のわきに設ける棚。上部は袋棚で、その下に違い棚をかけわたしたもの。
つぼね‐まち【局町】
宮中で、局の多く連なっている所。「—に走り入り」〈盛衰記・一三〉
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る