きょさいぼうふうにゅうたい‐しょう【巨細胞封入体症】
⇒先天性サイトメガロウイルス感染症
きょ‐さつ【巨刹】
大きな寺。大寺。
きょ‐ざい【巨材】
1 大きな材木。 2 偉大な才能。また、その持ち主。
きょ‐ざい【巨財】
莫大な財産。「—を蓄える」
きょ‐し【巨資】
巨額の資本。大資本。「—を投じる」
きょしちょう‐ざ【巨嘴鳥座】
南天の小星座。小マゼラン雲がある。日本からは見えない。学名(ラテン)Tucana
きょ‐しつ【巨室/鉅室】
1 大きな家・部屋。 2 勢力のある家。「昔閥閲—威権王侯に亜ぐ者ありて」〈津田真道訳・泰西国法論〉
きょし‐てき【巨視的】
[形動] 1 人間の感覚で直接に識別しうる程度の大きさを対象とするさま。「—な世界」⇔微視的。 2 事物を全体的に観察するさま。マクロ的。⇔微視的。
きょ‐しょう【巨匠】
その方面、特に芸術の分野で際立ってすぐれた人。大家。「画壇の—」
きょ‐しょう【巨商】
大商人。豪商。