出典:gooニュース
書家の金澤翔子さんが揮毫 厚木が市制70周年で記念式典
神奈川県厚木市が1日に市制70周年を迎え、同市恩名1丁目の市文化会館で記念式典が開かれた。市民や近隣の首長、友好都市の関係者らが出席。映像で厚木の移り変わりを振り返り、書家の金澤翔子さん(39)が「飛翔(ひしょう)」と揮毫(きごう)して、記念日を祝った。 山口貴裕市長は式辞で、「厚木は県下13番目の市として産声をあげ、県央の近代都市として大きく成長した。
厚木の輝く未来へ「飛翔」 市制70周年、市長ら1200人祝う
神奈川県厚木市が1日、市制70周年を迎え、記念式典が行われた。山口貴裕市長は市の発展に尽力した人たちに感謝し、「輝かしい未来に挑戦し続けることを高らかに宣言したい」とあいさつした。式典には、福祉、文化、スポーツなどを通じて市に貢献した市民や歴代市長ら約1200人が出席し、70年の節目を祝った。
「おいしい秦野の水」秦野市市制施行70周年記念ボトルが好調、LUNA SEA 真矢さんら大使6人がメッセージ〈秦野市〉
2025年1月1日に市制施行70周年を迎えた秦野市。これを記念して市は昨年12月から、「おいしい秦野の水」にはだのふるさと大使6人のメッセージを記載した6種類の記念ラベルボトルを販売。すでに1万本以上が出荷されているなど好調だ。「おいしい秦野の水」は、羽根地区の良質な地下水を浄水した水道水から、塩素の除去などが施された水。
もっと調べる