かばい【庇い】
かばうこと。
かばい‐ぐち【庇い口】
人をかばうような言い方。また、その言葉。
かばい‐だて【庇い立て】
[名](スル)しきりにかばうこと。何かにつけてかばうこと。「自分の子だけ—する」
かばい‐て【庇い手】
相撲で、重なり合って倒れるとき、上になったほうが相手をかばうために先に手をつくこと。負けにならない。
かば・う【庇う】
[動ワ五(ハ四)] 1 他から害を受けないように、助け守る。いたわり守る。「いじめられている子を—・ってやる」「傷を—・う」 2 大事にしまっておく。「古いのを着て、新しいのは—・っておきな」〈...
たば・う【庇ふ/貯ふ】
[動ハ四] 1 害などから大切に守る。かばう。「与一殿討たれ給ひぬと聞きて後は誰ゆゑ身をば—・ふべき」〈盛衰記・二〇〉 2 大切にしまっておく。蓄える。「生(な)り物類なら何にても、—・うて虫は...
ひ【庇】
[人名用漢字] [音]ヒ(呉)(漢) [訓]かばう ひさし 1 上からおおうようにして守る。かばう。「庇蔭(ひいん)・庇護/高庇」 2 ひさし。「雪庇(せっぴ)」
ひ‐いん【庇陰/庇蔭】
[名](スル) 1 ひさしのかげ。 2 かばうこと。また、おかげをこうむること。「罪人を—することは」〈鉄腸・南洋の大波瀾〉
ひ‐けい【庇恵】
おかげ。恩恵。庇護。「貴殿の御—にて勅勘を赦(ゆる)さるるも」〈浄・反魂香〉
ひ‐ご【庇護】
[名](スル)かばって守ること。「両親の—のもとに育つ」