デューン‐バギー【dune buggy】
《duneは、海辺の砂丘の意》海辺の砂丘を走るための自動車。シャーシーを裸にし、二人分の座席をくくり付けたものが多い。
とうじつ‐けん【当日券】
使用する当日に販売・購入する券。また、興行が行われる当日に売り出される入場券。前売り券の販売状況などにより枚数が限られ、座席の種類や金額が異なる場合もある。→前売り券
どう‐ざ【動座】
[名](スル) 1 貴人・神輿(しんよ)などが座所を他に移すこと。 2 相手に対する敬意を表すために座席を離れて礼をすること。
ノッチバック【notchback】
乗用車の車体の形式の一。座席屋根部分と後部トランク部分とに段差のある型。
はこ‐ばしゃ【箱馬車】
座席の屋根が作り付けになっている箱形の馬車。
はん‐ざ【半座】
1 座席の半分。 2 談話などの途中。中座。「夜談義を—で母は連れて逃げ」〈柳多留・三〉
半座(はんざ)を分(わ)・ける
座席を半分あけて人に譲る。極楽浄土で同じ蓮(はす)の台(うてな)に二人ですわることにいう。「極楽デ—・ケテ待チオルゾ」〈和英語林集成〉
バケット‐シート【bucket seat】
航空機やスポーツカーの一人用座席。安定性をよくするため、体形に合うようなくぼみがつけられている。
ば‐せき【場席】
1 人の座る場所。座席。「—の平土間にあたる所は」〈谷崎・蓼喰ふ虫〉 2 物を置く場所。事をする場所。「衣装方、男衆の忙しく立ち働く—をあけるために」〈里見弴・多情仏心〉
パッシブ‐シートベルト【passive seat belt】
乗用車の座席に座り、ドアを閉めるだけで自動的に掛かるシートベルト。