出典:gooニュース
彫刻家・平櫛田中の独自視点での刀剣コレクションを紹介 平櫛田中美術館で16日まで開催【岡山・井原市】
明治から昭和にかけて活躍した彫刻家で、刀剣などの収集家としても知られた平櫛田中のコレクションを紹介する企画展が、故郷の井原市で開かれています。 田中と親しくしていた人間国宝、宮入行平が鍛えた太刀と小太刀です。井原市の平櫛田中美術館では、田中が所蔵していた名のある刀剣など37点が展示されています。
彫刻家・五十嵐さんしのび献花式 新十津川の美術館で26日
【新十津川、滝川】2月12日に死去したデザイナーで彫刻家の五十嵐威暢(たけのぶ)さんをしのぶ献花式が26日、新十津川町の五十嵐威暢美術館かぜのび(吉野)で行われる。28日には五十嵐さんの作品が設置された滝川市のホテル三浦華園(花月町1)で、食事をともにしながら映像などで功績に思いをはせる「メモリアルの会」が開かれる。...
もっと調べる