あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • 天気
  • ニュース
  • 地図
  • ゲーム
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • デジタル家電
  • 住宅・不動産
  • 車・バイク
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「思い」で始まる言葉

思いで始まる言葉 1ページ目

  • おもい【思い/想い/念い】

    1 ある物事について考えをもつこと。また、その内容。所懐。「年頭の―を述べる」 2 予想。予期。想像。「―もしない結末」 3 願い。望み。「長年の―がかなう」「―を遂げる」 4 物思い。回想。「...

  • おもい‐あ・う【思い合う】

    [動ワ五(ハ四)] 1 互いに恋しく思う。愛し合う。「―・った仲」 2 偶然、双方の考えが一致する。「『…身共の御館もここぢゃ』『これは―・うた事ぢゃ』」〈狂言記・鴈雁金〉

  • おもい‐あえ◦ず【思ひ敢へず】

    [連語] 1 思い切れない。「たまの緒の短き心―◦ず」〈古今・雑体〉 2 考えつかない。思い及ばない。「思ひなるやうもありしかど、ただ今、かく―◦ず」〈源・総角〉

  • おもい‐あか・す【思ひ明かす】

    [動サ四] 1 物思いにふけりながら夜を明かす。「夜ひと夜―・して」〈夜の寝覚・一〉 2 思い続ける。「道々―・して行くに」〈ひとりね・上〉

  • おもい‐あがり【思い上(が)り】

    思い上がること。うぬぼれ。「―もはなはだしい」

  • おもい‐あが・る【思い上(が)る】

    [動ラ五(四)] 1 うぬぼれる。いい気になる。「―・った態度」 2 気位を高くもつ。自負する。「はじめより我はと―・り給へる御方々」〈源・桐壺〉

  • おもい‐あぐ・ねる【思い倦ねる】

    [動ナ下一]いろいろ考えても良案が浮かばず、困りはてる。「―・ねて友人に相談する」

  • おもい‐あた・る【思い当(た)る】

    [動ラ五(四)]なるほどそうかと気がつく。納得がいく。「そう言われれば―・るふしがある」

  • おもい‐あ・つ【思ひ当つ】

    [動タ下二] 1 こうだろうと見当をつける。推定する。「まだ見ぬ御様なりけれど、いとしるく―・てられ給へる御そばめを」〈源・夕顔〉 2 考えて割り当てる。「女房の中にも、品々に―・てたる際々(き...

  • おもい‐あつか・う【思ひ扱ふ】

    [動ハ四] 1 心を尽くして世話をする。「ねんごろに―・ひ聞こえまほしき心の」〈浜松・四〉 2 思い悩む。思い煩う。「三解脱門風涼しきに、―・ふ煩悩の焔(ほのほ)皆滅除すらむ」〈栄花・玉の台〉

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. …
  7. 22
  8. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「思い」で始まる言葉
優秀作品を池袋駅構内の看板広告として表示 idraft by goo×イラストレーターかずのこ 作品募集キャンペーン

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (2/6更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    オーソリティー
  • 2位

    夜伽
  • 3位

    ぞんざい
  • 4位

    梅見月
  • 5位

    青馬
  • 6位

    粗略
  • 7位

    更迭
  • 8位

    賢路を塞ぐ
  • 9位

    計る
  • 10位

    俯瞰
  • 11位

    セクレタリー
  • 12位

    包摂
  • 13位

    胆勇
  • 14位

    望月
  • 15位

    伯母
  • 過去の検索ランキングを見る

Tweets by goojisho

英会話コラム

  • "veto"(拒否権)
    「拒否権」のことを、英語で「right of veto」「veto right」や「veto」と言う
  • 記事を読む

世界の名言・格言

  • アインシュタイン
    学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • MBA経営辞書
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • サプリメント、健康食品用語集
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • 英会話コラム
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • ウェブ検索
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • 中古車
  • ホテル予約
  • 電話帳
  • 転職
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT Resonant Inc.