かしく【恐/可祝/畏】
《「かしこ」の音変化》女性の手紙の末尾に用いるあいさつの語。かしこ。
かしこ【畏/恐/賢】
《形容詞「かしこい」の語幹から》 1 女性が手紙の終わりに添えるあいさつの語。かしく。男性の用いる「恐惶(きょうこう)謹言」などにあたる語。「あらあら—」 2 恐れ多いこと。もったいないこと。多...
きょう【恐】
[常用漢字] [音]キョウ(漢) [訓]おそれる おそろしい こわがる 1 こわがる。おそれる。「恐慌・恐怖・恐妻家」 2 おどす。「恐喝」 3 おそれ入る。「恐悦・恐懼(きょうく)・恐縮・恐恐...
きょう‐きょう【恐恐】
[副]おそれかしこまるさま。
こわ【怖/恐】
《形容詞「こわ(怖)い」の語幹》恐ろしいこと。多く、感動表現に用いる。「おお、—」
こわ‐ごわ【怖怖/恐恐】
[副]恐ろしく思いながら物事をするさま。おそるおそる。「へっぴり腰で—(と)のぞき込む」
しん‐きょう【震恐】
[名](スル)おそれおののくこと。「周師大敗、帰路全く絶え将士—す」〈東海散士・佳人之奇遇〉
せい‐きょう【誠恐】
心から恐れ入ること。多く、手紙文などで用いる。「—謹言」「—誠惶(せいこう)」
せいこう‐せいきょう【誠惶誠恐】
「誠惶」を強めていう語。
せんせん‐きょうきょう【戦戦恐恐/戦戦兢兢】
[ト・タル][文][形動タリ]おそれて、びくびくするさま。おそれつつしむさま。「—として父親の怒りが治まるのを待つ」