欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  • アプリ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「情け」で始まる言葉

情けで始まる言葉 1ページ目

  • なさけ【情け】

    1 人間味のある心。他人をいたわる心。人情。情愛。思いやり。「武士の―」「浮き世の―」→御情(おなさ)け 2 男女の情愛。恋情。また、情事。いろごと。「深―」「薄―」 3 風情。おもむき。あじわ...

  • 情(なさ)けが仇(あだ)

    同情や思いやりからしたことが、かえって相手のためにならないこと。

  • なさけ‐がお【情け顔】

    情けがありそうな顔つき。「夕霧が―、半太夫が美しさ」〈浮・諸艶大鑑・八〉

  • なさけ‐ごかし【情けごかし】

    情けがあるかのように振る舞って、実は自分のためにすること。「親切な介抱は―にこの金を取らうたくみであったるか」〈伎・小袖曽我〉

  • なさけ‐ごころ【情け心】

    思いやりがある心。

  • なさけ‐しらず【情け知らず】

    [名・形動] 1 思いやりのないこと。人情を心得ないこと。また、そのような人や、そのさま。「―な(の)悪党」「―な(の)仕打ち」 2 男女の情愛を解さないこと。不粋なこと。また、そのような人や、...

  • なさけ‐しり【情け知り】

    人情をわきまえていること。男女の道に詳しいこと。また、その人。わけしり。「思ひの外なる―、寺には惜しやと」〈浮・五人女・四〉

  • なさけ‐だ・つ【情け立つ】

    [動タ四] 1 情けがありそうに振る舞う。「わざとならねど、―・ち給ふ若人は恨めしと思ふもありけり」〈源・藤裏葉〉 2 みやびやかなことをする。風流ぶる。「―・ちたる筋はこのころの人に、えしも勝...

  • なさけ‐どころ【情け所】

    情事の急所。陰部、または男色での肛門をいう。

  • なさけ‐な・い【情け無い】

    [形][文]なさけな・し[ク] 1 思いやりがない。無情である。すげない。「随分―・い、苛酷な事もためらわずにする」〈鴎外・山椒大夫〉 2 同情の余地がない。嘆かわしい。「―・い成績に終わる」「...

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次のページ
  1. 辞書
  2. 国語辞書
  3. 「情け」で始まる言葉
goo辞書を搭載!校正機能付きテキストエディタ idraft by goo

gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。

  • gooIDでログイン
  • 新規作成

閲覧履歴

検索ランキング (10/1更新)

  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    爛漫
  • 2位

    涼しい顔
  • 3位

    悄然
  • 4位

    中秋の名月
  • 5位

    姦淫
  • 6位

    中秋
  • 7位

    計る
  • 8位

    伯母
  • 9位

    マスターベーション
  • 10位

    十六夜
  • 11位

    出来秋
  • 12位

    歳歳年年人同じからず
  • 13位

    大団円
  • 14位

    染みる
  • 15位

    堅い
  • 過去の検索ランキングを見る

更新情報・お知らせ

  • 8月の月間検索ランキングを発表(9/6)
  • idraftプレミアムを180円~に大幅値下げ
  • 漢字・脳トレなどのクイズを毎日配信

世界の名言・格言

  • シラー
    神々さえも阿呆相手では戦いにならぬ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • SOCKETS人物データベース
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • idraft
  • ニュース
  • 教えて!goo
  • クイズ
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • ウェブ検索
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO