しめい‐とうひょう【指名投票】
総理大臣・大統領などを選出するとき、まずその候補者を決定するために行う投票。
しめい‐にゅうさつ【指名入札】
あらかじめ指名しておいた者だけに入札を許可すること。
し‐もく【指目】
[名](スル)指さして見ること。注目すること。「重罪を犯せしが如くに、世人これを—し」〈中村訳・自由之理〉
し‐もん【指紋】
手の指先の、内側にある細い線がつくる紋様。形は弓状・渦状などがあり、人によって異なり一生不変なので、個人の識別や犯罪捜査などに利用される。「—をとる」
し‐もんじ【指文字】
指をいろいろな形に組み合わせて、文字の代わりにする符号。昔は寺院の儀式に使ったが、現在は聾唖(ろうあ)者の会話などに使用。
しもん‐センサー【指紋センサー】
スマートホンやパソコンの指紋認証に用いられるセンサー。光学方式・超音波方式・静電容量方式の3種類の方式が多く用いられる。いずれも指紋の凹凸を検知し、さまざまな特徴点を抽出して認証を行う。
しもん‐にんしょう【指紋認証】
《fingerprint authentication》指紋のパターンを読み取り、個人を識別する生体認証の一。
しもんにんしょう‐リーダー【指紋認証リーダー】
⇒指紋リーダー
しもん‐ほう【指紋法】
指紋をその特徴によって分類し、個人を識別する方法。英国のハーシェルが始め、19世紀後半にゴルトンが完成。日本では、明治41年(1908)警察が採用し、犯罪の捜査や犯人の確定などに用いている。また...
しもん‐リーダー【指紋リーダー】
指紋認証で、指紋を読み取るための機器。パソコンやスマートホンにあらかじめ搭載されるほか、USBなどで外部接続して用いる専用端末がある。指紋認証リーダー。