はいらん‐き【排卵期】
成熟した卵胞から卵子が放出される時期。卵胞期に卵巣で卵胞が成熟すると、エストロゲンの分泌が急増し、下垂体から黄体形成ホルモンが放出されことにより、卵胞の壁が破れ、卵子が排出される。
はいらん‐ゆうはつ【排卵誘発】
排卵障害が不妊の原因である場合に、主にクロミフェン・卵胞刺激ホルモンなどの排卵誘発剤を用いて、排卵を起こさせること。
はいらんゆうはつ‐ざい【排卵誘発剤】
排卵を促す薬剤。排卵障害を原因とする不妊治療などに用いられる。
はい‐りつ【排律】
漢詩の近体詩の一体。律詩を引き伸ばした、五言または七言の10句以上の偶数句からなる詩体。最初と最後とを除く他の聯(れん)がみな対句をなす。長律。
はい‐れつ【配列/排列】
1 [名](スル)順序を決めて並べること。また、その並び。「五十音順に—する」 2 (「配列」と書く)コンピューターのプログラミング言語における、データ形式の一。同じ型のデータの集合を意味し、個...