ニュートラル‐ステア【neutral steer】
自動車の操縦上の一性質で、アンダーでもオーバーでもなく、常に中立であるものをいう。→アンダーステア →オーバーステア
にんげん‐ぎょらい【人間魚雷】
人間が乗って操縦する魚雷。第二次大戦中にイタリアが使用したものは爆発前に人間が脱出するものであったが、旧日本海軍の回天と命名されたものは、乗員が乗ったまま敵艦に体当たりする特攻兵器であった。
バイシクル‐トライアル【bicycle trial】
専用の自転車で決められた時間内に、自然の、また、人工的につくられたさまざまな条件のある箇所を走り抜く自転車競技。減点方式で、操縦技術を競う。
バルーニング【balloning】
1 熱気球に乗ること、操縦すること。 2 クモの幼体が糸を出して風に乗り、空中移動すること。
パイロット【pilot】
1 水先人(みずさきにん)。水先案内人。 2 航空機の操縦士。 3 ガスの種火。 4 「パイロットランプ」の略。 5 試験的に行うもの。先行するもの。「—フィルム」「—版」 6 パラスポーツの自...
ひこう‐し【飛行士】
飛行機を操縦する人。また、運航のための業務を行う、操縦士・航空士・通信士・機関士などの通称。
ファイドー【FIDO】
《flight dynamics officer》宇宙船操縦技士。基地のモニタールームにいて各種の操作を行う。
フライトコントロール‐システム【flight control system】
航空機の操縦系統の装置。
フライト‐シミュレーター【flight simulator】
航空機の模擬操縦装置。乗員の訓練や飛行の解析に用いる。
フライ‐バイ‐ワイヤ【fly-by-wire】
飛行機の操縦システムを電気的に行うこと。操縦桿(そうじゅうかん)やペダルなどの機械的な動きを、ケーブルや油圧装置を使うことで補助翼や昇降舵に直接伝達する従来の方式に対し、電気信号に変換して操縦シ...