まか・す【任す/委す】
[動サ五(四)]「任せる」に同じ。「この仕事は君に—・す」 [動サ下二]「まかせる」の文語形。
まが・う【紛う】
[動ワ五(ハ四)] 1 他のものとよく似ていてとりちがえる。現在では連体形のみが用いられ、一般には「まごう」と発音されることが多い。「海かと—・うばかりの大湖」 2 入り乱れる。「梅の花散り—...
まき‐つ・く【巻(き)付く】
[動カ五(四)]他の物のまわりに絡んでつく。ぐるぐる巻いてつく。「ヘチマのつるが支柱に—・く」「綱がスクリューに—・く」 [動カ下二]「まきつける」の文語形。
まぎ・る【紛る】
[動ラ下二]「まぎれる」の文語形。
ま・く【負く】
[動カ下二]「まける」の文語形。
まく・る【捲る】
[動ラ五(四)] 1 物の端を外側へ巻きながら上へあげる。「裾を—・る」 2 おおっているものや重なっているものをはがす。めくる。「布団を—・る」 3 追い立てる。「後ろから激しく—・られる」...
ま・ぐ【曲ぐ/枉ぐ】
[動ガ下二]「まげる」の文語形。
まじ・う【交ふ/雑ふ】
[動ハ下二]「まじえる」の文語形。
ま・す
[動サ下二]「ませる」の文語形。
ま・ず【混ず/交ず/雑ず】
[動ザ下二]「まぜる」の文語形。