出典:gooニュース
【阪神牝馬S】前走二桁着順の大敗馬が単複回収率100%超 得意の阪神コースでドゥアイズの巻き返しに期待
そんな中で注目したいのが、前走着順別成績。前走1着馬が【5-3-3-14】単勝回収率109%、複勝回収率131%を誇っている一方、前走で二桁着順に敗れている馬も【3-4-1-37】単勝回収率209%、複勝回収率102%となっている。1着か二桁着順かという両極端な前走成績の馬が好走する傾向にある。
「まさかの大撃沈」「着順にビックリ」大阪杯の人気馬が初の大敗にネット悲鳴「最初から最後までサッパリ」
今回のレースぶりにSNSでは「見せ場なく惨敗」「牝馬の怖いところが出たね」「失速の仕方がちょっと気になりますね」「2桁着順にビックリ」「まさかの13着で大撃沈」「単純に輸送込じゃこのレベルは厳しいか?」「4歳牝馬苦戦中」「どないした」「最初から最後までサッパリだった」「こんなに負けるんか」などコメントが寄せられている。
前走の着順や人気に惑わされないことが的中の秘訣
穴馬が台頭するのは前走の着順や人気などオッズに影響を与えるデータがあまりアテにならないからと言えそうです。過去10年のファルコンSでは前走で二桁着順や二桁人気の馬も上位争いに絡んでいますので、前走の結果や人気などは参考程度に考えた方がいいかもしれません。 また、過去10年のファルコンSはすべて非根幹距離の芝1400mで開催されています。
もっと調べる