いっ‐さく【一昨】
1 (接頭語的に用いて)年・月・日などで、中一つ置いた前の時を表す。「—年」「—夜」 2 (連体詞的に用い、具体的な日を表す語に冠して)おとといにあたる、一昨日の、などの意を表す。「—三日(みっか)」
いっさく‐さく【一昨昨】
(接頭語的に用い)一昨の前の年・月・日などを表す。「—月」「—年」
さい‐さく【再昨】
年や日などで中二つ隔てた前のこと。さきおととし、さきおとといなど。
さく【昨】
[名]過ぎ去った日。むかし。また、きのう。「—の汝が松風明月の怨(うらみ)とこしなえに尽きず」〈啄木・葬列〉 [連体] 1 今の一つ前の。「—シーズン」 2 きのうの。「—一九日」 3 去年...
さく【昨】
[音]サク(漢) [学習漢字]4年 1 きのう。「昨日・昨朝・昨夜」 2 一回り前の時期。「昨週・昨春・昨年/一昨年」 3 むかし。以前。「昨今(さっこん)」 [難読]一昨日(おととい)・一昨年...