あかつき
平成22年(2010)5月、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が打ち上げた日本初の金星探査機PLANET-C(プラネットシー)の愛称。赤外線・紫外線などの各種カメラを搭載し、金星上空の広範囲で吹く...
あか‐つき【暁】
《「あかとき(明時)」の音変化》 1 太陽の昇る前のほの暗いころ。古くは、夜半から夜の明けるころまでの時刻の推移を「あかつき」「しののめ」「あけぼの」と区分し、「あかつき」は夜深い刻限をさして用...
あか‐とき【暁】
《「明時(あかとき)」の意で、「あかつき」の古形》夜半から明け方までの時刻。また、夜明け方。「秋の夜は—寒し白たへの妹(いも)が衣手着むよしもがも」〈万・三九四五〉
ぎょう【暁〔曉〕】
[常用漢字] [音]ギョウ(ゲウ)(慣) [訓]あかつき さとる さとす 1 夜明け。あかつき。「暁光・暁天/今暁・昨暁・春暁・早暁・払暁」 2 はっきり悟る。「暁達/通暁」 [名のり]あき・あ...
こうしゅういさわのあかつき【甲州伊沢暁】
葛飾北斎による風景版画のシリーズ「富嶽三十六景」の作品。当初企画された36作に追加して摺られた10作のひとつ。甲州街道の石和(いさわ)宿の早朝風景と、朝焼けの空に黒々とそびえる富士山を描く。→裏富士
こん‐ぎょう【今暁】
今日の夜明け方。今日の早朝。
さく‐ぎょう【昨暁】
きのうの夜明け方。
しゅう‐ぎょう【秋暁】
秋の夜明け方。《季 秋》「—や胸に明けゆくものの影/楸邨」
しゅん‐ぎょう【春暁】
春の明け方。《季 春》「—や水ほとばしり瓦斯(ガス)燃ゆる/汀女」
そう‐ぎょう【早暁】
明け方。払暁(ふつぎょう)。