しみ【染み】
1 液体などが部分的にしみついて汚れること。また、その汚れ。「インクの—」「洋服の—を抜く」 2 なかなか消えない過去のいやな記憶。また、消してしまいたいと思う不名誉な点。汚点。「心の—」「経歴...
しみ‐い・る【染(み)入る/沁み入る】
[動ラ五(四)]物の奥深くにじみ込む。また、心に深くしみこむ。「身に—・るような寒さ」「胸に—・る情景」
しみ‐かえ・る【染み返る/沁み反る】
[動ラ四] 1 色や香りなどが強くしみ込む。深くそまる。「丁字(ちゃうじ)に黒むまで—・りたる一襲(かさね)」〈狭衣・一〉 2 深く心を打たれる。しみじみとする。「—・り給へる御声の山の鳥どもも...
しみ‐こ・む【染(み)込む/沁み込む】
[動マ五(四)] 1 液体や気体、色などが物の中まで徐々に深くしみる。「味が—・むまで煮る」「においが—・む」 2 心の奥底まで深く入り込み、消し去ることができなくなる。「不信感が—・んでいる」...
しみ‐じみ【染み染み/沁み沁み】
[副] 1 心の底から深く感じるさま。「世代の違いを—(と)感じる」「親の有難さが—(と)わかる」 2 心を開いて対象と向き合うさま。「友と—(と)語り合う」 3 じっと見るさま。「—(と)自分...
しみ‐だ・す【染(み)出す/滲み出す】
[動サ五(四)]液体が、覆っている物を通して表面に出てくる。染み出る。「シャツに汗が—・す」
しみ‐つ・く【染(み)付く/沁み着く】
[動カ五(四)] 1 色やにおいなどが移りついて簡単にとれなくなる。すっかりしみこむ。「汚れが—・いて落ちない」 2 癖になって、なかなか抜けなくなる。「貧乏性が—・く」 3 心に深くついて離れ...
しみ・でる【染(み)出る/滲み出る】
[動ダ下一]「染み出す」に同じ。「包帯に血が—・でてくる」
しみ‐とお・る【染み透る/沁み透る】
[動ラ五(四)] 1 液体などが中まで深くしみこむ。「服の裏まで雨が—・る」 2 心の奥まで深く感じる。骨身にこたえる。「親切が身に—・る」
しみ‐ぬき【染(み)抜き】
[名](スル)衣服などについたしみを薬品などで落とすこと。また、その薬品。