おお‐むね【大旨/概ね】
[名]だいたいの趣旨。あらまし。「—は了承した」 [副](概ね)その状態が大部分を占めるさま。だいたい。おおよそ。「会員は—女性だ」
がい【概】
その人から感じとれる風格。おもむき。「古武士の—がある」
がい【概】
[常用漢字] [音]ガイ(慣) [訓]おおむね 1 ならして一様にする。全体をならして扱うこと。大体。あらまし。「概括・概観・概況・概算・概数・概説・概要・概略・概論/一概・梗概(こうがい)・大...
がい‐かつ【概括】
[名](スル) 1 内容のあらましをまとめること。「意見を—する」 2 論理学で、さまざまな事物に共通する性質を抽象し、その性質を一つの概念にまとめること。一般化。
がい‐かん【概観】
[名](スル)物事のあらましを見渡すこと。また、大体のありさま。「世界の情勢を—する」
がい‐きょう【概況】
大体のようす。「気象—」
がい‐けい【概形】
おおまかな形。だいたいの形。でこぼこした形をならして直線などを使って表した形。→概測
がい‐けい【概計】
おおよその計算。大体の数量・金額など。概算。「費用の—」
がい‐けん【概見】
[名](スル)ざっと見ること。大体のようすを知ること。おおよその観察。
がい‐げん【概言】
[名](スル)大体の要旨を言うこと。また、その言葉。「文章全体を—する」