じあ‐りんさん【次亜燐酸】
燐を水酸化バリウム溶液で加熱して生じたバリウム塩を、希硫酸で分解して得られる物質。実際には存在せず、エステルの形としてのみ知られる。
じ‐い【次位】
次の位。次の地位。次の順番。
じ‐いん【次韻】
他人の詩と同じ韻字を同じ順序で用いて詩作すること。また、その詩。→和韻 [補説]書名別項。→次韻
じいん【次韻】
江戸前期の俳諧集。松尾芭蕉編。1冊。延宝9年(1681)刊。伊藤信徳らの刊行した「七百五十韻」を次ぐ形で編まれたもの。俳諧次韻。
じ‐かい【次回】
繰り返して、また定期的に行われる物事の、次の回。次の時。
じ‐かん【次官】
1 官職で、長官に次ぐもの。 2 各省庁の長である国務大臣、並びに副大臣・大臣政務官の下に位し、官僚の最高位。事務次官。
じかんれんらく‐かいぎ【次官連絡会議】
各府省の事務次官が出席し、毎週金曜日の閣議後に開催される会議。内閣官房長官が主宰。閣議で決定した政策の基本的な方針に沿って各府省庁が連携して施策を進めていくために情報を共有し、重要課題の具体策を...
じ‐き【次期】
次の時期・期間。「—会長」
じ‐ぎょう【次行】
つぎの行。
じ‐けい【次兄】
上から2番目の兄。長兄の次の兄。