出典:gooニュース
鬼ごっこやドッジボールで泥だらけ 亀山・昼生小生、田植えに備え代かき
月末の田植えに備え、亀山市昼生小学校の5、6年生17人が21日、学校前の学習田で代かきを行った。鬼ごっこやドッジボールなどを楽しみながら、月末の田植えに向け土をかきまぜた。 同校ではキャリア教育の一環で毎年田植えを行っており、今年全校児童でもち米を植える。成長の様子を観察したり、商品開発について考えたりしながら、秋ごろに収穫して販売する予定。 代かきでは、半ズボン
ぬかるむ田んぼで泥だらけに…小学生が昔ながらの田植えを体験 収穫後は食べて残った分を保護者らに販売予定
地元の農家から借り受けた田んぼに5、6年生の児童12人が入り、ぬかるむ田んぼに足をとられるなどして泥だらけになりながら一生懸命取り組んでいました。 稲刈りは8月下旬に行われる予定で、児童たちが食べて残った分は保護者らに販売され教材費などに充てられるということです。
もっと調べる